ブログのPV数が高い人と低い人の違いを一言で言うと〇〇なんだな〜。

こんちは〜!ガカプロ運営者のジンジンです!

僕はガカプロを運営していますが実は僕のパートナーである画家ZiNは世界一周の画家旅を綴った小説専用のブログを運営しています。

 

ブログって構築の仕方や仕組みの作り方などを勉強したらPV数も安定したまま自動で人が集まってきて自動で商品(ZiNの場合は絵画複製画の販売)を販売する事が出来るのでかなり便利なんですよね〜!

 

今はもうZINの旅小説のブログはほぼ放置状態(まぁZiNが4~5ヶ月に一回くらい書いているけど)なのですが、何もしなくても自動で人が集まってくるようになっているので放置しても全く問題ありません。

 ちなみに僕(ジンジン)のガカプロは放置したらアクセスが減るバージョンの仕組みで作っています。(まぁその内自動化が可能な仕組みにするかもしれないけど)

 

この記事を読んでいる人はPV数が上がらなくて困っている人が多いんじゃないでしょうか?

今回はそんなあたなにPV数が低い人と高い人の特徴をお伝えしようかなと思います!

「お金を稼ぐ!」が先にくる人はほぼ挫折する

これね〜めちゃくちゃ多いんですよね。

「お金を稼いで好きに生きたいです!!」

「早くお金稼げるように頑張ります!」

僕の所にくる相談者でこんな事言う人って今のところ100%ブログ運営がストップしています。

何故だかかわかりますか?

ブログって開設当初は毎日記事を書いてもPV数はそう簡単には上がらないんですよね。

 まぁ炎上商法や話題性を取り入れて記事がバズったら(拡散される事)一気にPV数が上がるけどそれも一定の効果で終わります。

 

「お金を稼ぐ」が最前線にきてしまっている人はお金を稼ごうと思うあまり

・人の為に何ができるのか?

・人の為に役に立てる情報は何か?

・何を求められているのか?

っという一番大切な考え方が抜けてしまうんですよね〜!

 

ブログ記事を読む人の立場になって考る事が出来ずにお金が最前線に立ってしまう人ほどその欲望が丸出しになってしまって読者さんも敏感にそこを感じとってしまうんですよね。

 

 

そうなると信頼や信用を勝ち取る事も出来ません。

「この人が言うんだから信用できる!」

っと思われるのと

「この人お金欲しいだけじゃん」

と思われるのってどっちが有利か一目瞭然ですよね?

 

そう言う事です。

 

それにお金が最優先になっていると最初のPV数が上がらない時期に「早くお金稼ぎたい」と言う欲望が余計に出てきて記事の質も雑になり、当然PV数も上がる事なく最終的には1ヶ月〜2ヶ月で挫折してしまいます。

 

 ブログ開設の最初の1ヶ月はGoogleさんが「新鮮味」という評価を与えるので最初の1ヶ月は結構アクセスがある人もいます。が…2ヶ月目に突入するとその「新鮮味」の評価がなくなるのでガクッとPV数も下がってしまって落ち込んでしまう人が多いです。(実はZINの旅小説ブログもそうでした)

 

この情報を知らない人はほぼ諦めてしまうでしょうね。笑

知識があるのとないのじゃ全然違いますよね^^

 

とにかくお金の事なんて考えずにどうすれば人が喜んでくれるのか?を最優先に考える事をオススメします。

パクッたら死亡確定です。

重複コンテンツって知ってます?

ブログ運営するなら重複コンテンツの危険性は絶対に知っておくべきです。

 

重複コンテンツとは?
重複コンテンツとは簡単に言えばネット上にある記事をそのままコピーして記事に挿入する事、リトライ(語尾を変えただけのコピー記事など)、「ちょっとこの文章いいかも」っと思ってそれを引用タグをつける事なくそのまま自分のブログでさも自分が考えたかのように記事にしてしまう事です。他のブログと重複した記事を自分のブログに書くとGoogleさんから重複ペナルティー(激重な罰)を受けてしまいます。

 

この重複ペナルティーになるとどうなると思いますか?

 

コピーした側に大きなペナルティーが与えられる事はもちろん、

コピーされた側のブログにも大打撃な影響を与える事になります!!

 

何を隠そう…

 

僕も記事をコピーされて重複ペナルティーを受けた一人です!!

 

僕はアーティストのためのブログ構築も教えていて大勢の生徒さんがいるのですが…

 

その中の一部の生徒さん達によってブログをコピーされたり、リトライされたり、「この説明いいかも」っとそのまま丸パクリされたり…

記事をコピーするような生徒さんが育ってしまったのでZiN専用のブログのPV数に多大な悪影響がありました。

 

もちろん優秀な生徒さんも多くてすでに画家として成功した人も輩出してきましたけどね〜!!何度も何度も重複記事の危険性の話をしていたのですが…

生徒の数が多ければ多いほど僕の説明を聞かない人も増えてくるので仕方のない事なのかもしれません。

 

コピーした人は通報する事にしてます。(まだ通報していない人も沢山いるけど)

 

 

でもまぁそれでも一応対処はある程度したので今はアクセスも安定していて絵の収益も出ているので放置状態でも問題ないんですけどね〜。

それにブログがなくても僕の場合知識があるので生きていく事は余裕で出来ますからね^^

 

コピーした側の人は今PV数があっても後に絶対にPV数が減少していきます。

 

悪い事をすると後で返ってくるものです。

っと言う事で人の記事をコピーしたり、真似したり、リトライする行為だけは絶対にしてはいけませんよ〜!!

どうでもいい記事を書きなぐる。

先ほども話した通り、ブログ運営は人に情報を伝えると言うのがもっとも基本的な事です。

いい情報を与え続けるとそれ相応の結果が出るんですよね〜!!

 

PV数の上がらない大抵の人は

・日記のような記事を書く

・調べなくてもわかるような情報を書く

・ニーズが少なすぎる記事を書く

っと言うような求められていない記事を書いてしまいがちなんですよね。

日記のような記事を僕達素人が書いても誰も興味を持ちません。

芸能人ならすでにテレビでどんな仕事をしていて、どんな人柄で、どんな考え方で、どんなキャラクターなのかを伝える事ができているので日記のような記事でも読みたいと思う人が大勢いるわけです。

 

ですが、テレビという媒体を利用できないどこの誰かもわからない人の日記なんて読もうとも思わないわけですよ。

 

まぁ芸能人じゃなくても個人に興味を持たせるやり方はありますけどね〜!!

これをセルフプロモーションと言うのですが、僕はこの方法で画家ZiNを世界で活動できる画家に仕上げていきました。

 

今ではどこの国にいてもキャンパスとネット環境があれば仕事を得る事ができますし、現在は嫁と子供と沖縄でのんびりしながら過ごす事もできています。

調べなくてもいい情報は価値なし!

どうでもいい記事書いてませんか?

例えば「青信号の正しい渡り方」だとか

「カレーって美味しいよね!」だとか…

マジでこんなどうでもいい記事いらない!!

 

青信号なんて渡り方知ってますし、まず調べる事自体ないですからね〜!

ただし、コンテンツとして面白い渡り方をしているのならその"笑い"を前面に押し出して記事にするのはありかなと思います(本当におもしろいならね!!)

 

「カレーは美味しい」っと言う事も誰もがわかっている事です。

誰もが知っている事にはニーズがありませんし、何の価値もありません。が…

 

「〇〇町の〇〇というお店のカレーは誰もが虜になる幻の味!」っと言うようなそこに価値を与える方法もあります。

 

「カレー美味しい!」だけだと全く意味がないので単純な記事ほどそこに価値を付け加えるようにしましょう!!

SEO対策の事を全く考えてない

SEO対策はブログ構築をする上で絶対に必須の知識です。

素人でもわかるSEO対策とは?
SEO対策と言うのは簡単に説明するとGoogleなどの検索結果の上位に自分のブログ記事を表示させる事です。例えば「PV数 低い」と調べて出てきた検索結果の上位にある記事は読まれやすいんですよね。そこで当然検索結果上位にあるブログ記事のPV数は上がる事になります。簡単な説明ですがとにかくSEO対策とは「検索結果に表示させる記事の書き方」っとだけ覚えておいてください。

 

PV数が上がらないブログはキーワード選びなんかもめちゃくちゃで何も考えてないのが丸わかりなものが多いですね〜!

 

例えば伝えたい事が

「昔は人見知りであまり友達も出来なくて悩んでいたけど一つの方法で簡単に解決出来たからその解決方法を多くの人に伝えよう!!」

っと思ったとしましょう。

 

これでキーワードがむちゃくちゃな人は記事タイトルが

「欲望のおもむくままに」だとか

「一人ぼっち」だとか…ちょっと意味深なタイトルにしてしまったり、カッコつけたりしてしまう人が多いですけど、

これ全く意味ないですから

 

上の場合だとキーワードとして「人見知り 解決方法」だとか「人見知り 友達出来ない」だとか「悩み 人見知り」だとか、とにかく伝えたいキーワードをピックアップしないといけません。

 

そして文書の中にもある程度バラバラにキーワードを入れながら悩みを解決する方法を詳しく記事にしていく事で初めてSEO対策の効果が期待出来るんですよね〜!

 Googleさんは不自然なキーワード選びを嫌います。あまりにも多くのキーワードを記事内に入れすぎると逆に「あ!こいつSEO対策狙ってやがる!はいダメ〜!!」っとなる可能性もあるのであくまでも自然にバラつくようにブロク記事にキーワードを入れていきましょう!!

 

SEO対策はまだまだ奥が深すぎるのでこれでほんの1部の情報ですが、特にその中でもキーワード選びは肝心な作業となりますので注意して記事を書いていきましょう!

 

ちなみにキーワード選びをする時に便利なものがGoogleキーワードプランナーyahooプロモーション広告など、どのキーワードがどれだけ検索されているのか調べる事が出来る便利なものがあるのでそれらをうまく活用してキーワード選びをすると良いでよ〜!

結論!PV数低い人と高い人の差は…

これまでPV数が低い人の特徴を上げてきましたが、何がダメなのか理解しましたか?

これまで話した事の中にPV数が高い人と低い人の違いの共通点があります。それは…

楽しんでいるか楽しんでいないか

っと言うところですかね〜。

僕は居酒屋で飲みながら記事を描いたりビーチでのんびりしながら記事を書いたり、とにかくリラックスしながら記事を書く事を楽しんで書いてますからね〜!^^

 

お金が最前線になると結果が出ない最初の時点で楽しくないので挫折します。

・人の役に立ちたい!!

・人が何を求めているのか?

・人の為に何ができるか?

っと言う事が最前線に来るとお金よりも人と人との繋がりを優先する形になりますよね。

 

それが最終的には収益に大きく関係して来るんですけどお金が最前線に来るとまずそこの考えに到達出来ません。

なのでブログ構築が楽しくなくなるわけですよ!!

人と繋がる喜びを知って欲しいものですね〜。

 

あと記事をパクる人はその時点で楽しんでいないのは明確ですよね。

むしろ仕方なく書いているけど自分で考えるのが困難なので簡単に記事を書いてしまおう!という思いが見え見えです。そんなの楽しくないに決まっているじゃないですか!

あと、どうでも良い記事を書いてしまう人はただの勉強不足や何を求められているか?調べる努力も何もせずにとりあえず書いている人が多かったです。

 

ブログを楽しんで書けない人は大抵失敗します。

楽しんで書ける人って自分で色々調べたりするんですけど、逆に楽しんでない人は自分で考える事すらせずに人に頼ってしまうんですよ。そうなると次のトラブルでも他人に頼ってしまって結局自分で解決できる力が育たないんですよね!

 

自分で問題を解決できた時のあの開放感を感じてみてください。

それが成長に繋がりますし「やれば出来る!」っと言う自信にも繋がりますから。

 

 

PS.

ブログはオワコンなんて言う人がいるけど、それ嘘ですから。笑

オワコンと言っている人はすでにブログで成功した人で新しい集客方法を実践している人が多いですからね〜!大抵の場合、その新しい集客方法に引き入れたいが為の嘘です。

情報に流される人も失敗する人の典型的な例なので心に図太い芯を持ってブログ構築に挑んでみてくださいね〜!!

絵を仕事にする。アートで人を魅了する。それがあなたの夢ならば、まずはジンジンに相談してみてください。必ず答えが見つかります。

 

 ZINARTマガジン(旧)からLINEで届く「学べるアートマガジン」に移行しました。さらに内容が濃くなっているのでLINE無料登録して濃厚すぎる情報を受け取ってください!!^^

特定商取引法に基づく表記