稼ぎ方あれこれ 仕事画家稼ぐ 画家って最強の仕事だけど焦ったり稼ごうと思い過ぎると上手くいかないよ〜! こんちは〜!画家プロデューサーのジンジンです! 画家ZiNをプロデュースする仕事をし始めてからかれこれ4年以上が経過しました〜!ZiNが順調な画家生活を送れているのも皆さんのおかげですね〜!ありがとうございます! 画家プロデューサーという職業をしているからか僕のところには数多くの画家を目指している人や絵で生活していき...
絵で生きるための百科事典 生活結婚絵 結婚しても絵描いて生活できるから心配すんなよ!!一昔前とは時代が違うからね!! こんちは〜!ジンジンです! 綺麗な海の近くでZiNの画家活動をするために嫁と子供と沖縄に移住して1年が経過しました。結婚生活もすでに2年経ちましたが毎日沖縄でのんびり過ごしながら絵描いて生活しています。(ちなみに画家として稼げるようになってからは海外活動も入れて8年が経ちました) 画家やアーティストを目指している人っ...
絵で生きるための百科事典 成功絵描き 本気で自分を天才だと思い込んでる絵描きは絶対に成功する説!! こんちは〜!画家プロデューサーのジンジンです! 僕の仕事は画家を目指す人に自分の作品を世の中に発信する方法を伝えつつ成功まで導く事です。(まぁ絵を描く以外の事で企業なんかのアドバイスもしているけど) そしてこれまで絵で生活出来るまでに成長させた人もすでに誕生させてきました!でもですね…やっぱりほとんどの人からすると絵...
絵で生きるための百科事典 成功画家になるには 画家になるには世界のやり手社長の人生哲学を参考にすると良いよ!それで僕も成功したからね! これまでの人生で画家になるには何をすれば良いのか数多くの事を学んできました。 今では家族と沖縄で自由に暮らしながら画家ZiNをプロデュースして絵で生計を立てて何不自由なく生活できるまでになりましたよ〜!これまで世界中をZINと共に絵で稼ぎながら旅をして来たのですが、その旅の中で何故か会社を経営している社長さん達と出会う...
稼ぎ方あれこれ お金稼ぐ芸術 芸術は意味不明でもインパクトがあれば注目されてお金を稼げる事がわかる動画。 こんちは!!ジンジンです!! 僕は常日頃から画家になるにはとりあえず海外で活動する事をオススメしています。 海外でバスキング(パフォーマンしをして路上でお金を稼ぐ事)をしてお金を稼ぐ事を体験すると自信が生まれて、心にもゆとりが出来ますからね〜!!僕も画家ZINと一緒に世界を旅しながら絵のバスキングをして生活してきまし...
絵で生きるための百科事典 ライブペイント海外 海外ライブペイント企画に90万以上の費用節約に成功した! 今年の正月も海外でライブペイントをしてきました!! 例年通り今年もハワイのワイキキビーチの前でライブペイントをして沢山の出会いや新しい仕事も入ってハワイののんびりした雰囲気に癒されながら無事に終了しました。 次はどこか違う国でも海外ライブペイント企画を実行しようかとZiNと相談中です!! おはようございますɠ...
絵で生きるための百科事典 成功画家 画家として成功しない人の8割は行動したつもりになっている。 この3年間画家や絵描きの悩み相談を開始してこれまで3000人以上(メール相談やりとりで1万通以上)相談にのって「今何をすべきか?」を助言してきました。 この膨大な数の相談量から導き出したデータによると助言しても8割の人が行動すらしない事がわかりました。苦笑 っと言うより行動しているつもりになってしまう人が多いと言った方...
稼ぎ方あれこれ 人生に迷ってるならワーホリで1000万円貯めに行ったらどうでしょう? 皆さんはワーキングホリデーをご存知ですよね? 知らないと言う人は本当にもったいないですよ!! ジンジン 簡単に説明するとワーキングホリデーとは海外で仕事をしながら過ごせるVISAの事ですよ〜!ワーキング(働く)ビザ(VISA)と言う事ですね! あとオーストラリアのワーホリって働き方次第ではめちゃくちゃ稼げる事を知って...
絵で生きるための百科事典 ライブペイント費用 年末年始ハワイライブペイント2018の企画にかけた費用失敗談! こんちは〜ジンジンです! 近年海外でライブペイントがしたいという人が増て来ました。 ZiNも毎年ハワイでライブペイントをしているんですけど予想以上に多くの仕事が入って来ます。ZiNのようにハワイでライブペイントをしたいと思っても一番気になるところが 「どのくらいの費用がかかるのか?」 っという事ではないでしょうか? ...
稼ぎ方あれこれ お金画家貧乏 お金を稼いでも楽しくない!貧乏画家してる時が一番楽しかったわ! 僕は現在結婚して子供もいます。なのでお金を稼がないと家族に迷惑がかかるのでそこそこ稼いではいるんですけど、画家を目指し始めた18歳から24歳くらいまでは本当に貧乏で、その当時はZiNと共に「絶対に絵で稼いでやる〜」っと情熱を燃やしていました。 それから5年間ほど世界を旅して絵以外の勉強も沢山してきました。 そんな経験...