ジンジンの仕事 アート系YouTubeを始めて1年間の結果レビュー こんにちは!ジンジン(画家プロデューサージンジン)です!! 実はYouTube発信を初めてから1年経ちました。 ジャンルはアート系で絵の描き方や画家になるには何をすれば良いのか?など様々な技法や考え方を発信しています。 この1年間で撮影した動画本数は50本程度で他の方に比べると圧倒的に少ない方なんですけどそれでもYou...
ジンジンの仕事 Youtubeでアーティストのための情報や知識を発信するチャンネルを開設した。 こんちゃーす!ジンジンです! 知ってる人もいるかと思いますが、 ジンジンYoutubeチャンネルを開設しました〜!!^^ まだ立ち上げたばっかりなので全然見られてないですけど、これからどんどん情報発信していくのでそのうち伸びていくでしょう。 そこで今回はYoutubeで発信した画家や絵描き、アーティスト、芸術系...
ジンジンの仕事 2020年は画家ZiNから芸術家ZiNへ進化します!! 明けましておめでとうございます2020!!ジンジンです!! 昨年は出だしから心病んであまりいいスタートはきれなかったのですが中盤から徐々に私生活も仕事も全てに置いて順調に進んで来ました。そして沖縄に移住する最大の目的だった沖縄ZiNARTギャラリーの建設にも着手できましたね〜!2020年はどえらい年になるぞ! 2019...
ジンジンの仕事 SNSから10日間以上離れたけど絵の依頼や仕事がバンバン入っちゃうんだなこれが 僕は画家ZiNのプロデュース業の仕事をするのにSNSを補助的な役割として活用していましたが、実は最近世間でも言われている「SNS疲れ」と言うものを経験してしまって10日間ほどSNSに投稿しない生活をしてました。 実は今年もZiNのハワイライブペイントを無事に終えたのですが、このライブペイントが終わったら3ヶ月休みをとる...
ジンジンの仕事 海外からの絵の仕事に挑戦しませんか?グローバルに生きよう! こんちは〜!画家プロデューサーのジンジンです! 僕の仕事の中の一つで日本で活動してる画家、イラストレーター、漫画家などなど、ジャンルを問わず絵を描く活動をしている人達に海外からの絵の仕事を紹介しています。 なぜこの活動をしているのかと言うと、日本ではまだまだ絵を仕事にする環境が整っていないので悩んでいる人が本当に多すぎ...