ZINの絵画作品説明 なぜZiNは無限のアート絵画作品を描く事にこだわるのか? 僕(ZiN)の絵画作品で代表作として描かれている無限の作品があるが… この作品の意図を説明してもほとんどの人が理解できない。 これを読んでいるあなたにもどれだけ説明しても恐らく理解出来ないと思う。 理解できるのは全世界の中のあるごくごく一部だろう。 この宇宙の中のありとあらゆる物は蘇る。 人間は自分の人生の中での範囲で...
絵で生きるための百科事典 画家として成功しない人の8割は行動したつもりになっている。 この3年間画家や絵描きの悩み相談を開始してこれまで3000人以上(メール相談やりとりで1万通以上)相談にのって「今何をすべきか?」を助言してきました。 この膨大な数の相談量から導き出したデータによると助言しても8割の人が行動すらしない事がわかりました。苦笑 っと言うより行動しているつもりになってしまう人が多いと言った方...
沖縄のんびり生活 沖縄の離島で大人の夏休み!!座間味で絵を描きながらキャンプしようぜ! 日本の南国と言えば皆大好き沖縄ですよね! そんな沖縄で最も海が美しいと言われている慶良間諸島にある座間味という島で毎年キャンプをしながら絵を描くキャンプペイント企画を開催しています! 毎年多くの人達が遊びにきてくれるんですけど これが本当にめちゃくちゃ楽しい!! 小学生の夏休み前の感覚!! ワクワクした気持ちが蘇る!...
オススメ書籍&映画&漫画 カイジのサブキャラ!トネガワから学ぶ生き方が面白い! 今回は僕がオススメする漫画の一つ 『中間管理録トネガワ』の魅力をお伝えしますね〜!! トネガワを見る前と後でカイジの見方が変わる!! 賭博マンガで有名ばカイジを知っている人は多いと思いますがその中の登場人物で利根川幸雄という人物がいます。 中間管理録トネガワは彼と通称黒服と言われる部下達との物語なのですが この利根...
ジンジンの仕事 SNSから10日間以上離れたけど絵の依頼や仕事がバンバン入っちゃうんだなこれが 僕は画家ZiNのプロデュース業の仕事をするのにSNSを補助的な役割として活用していましたが、実は最近世間でも言われている「SNS疲れ」と言うものを経験してしまって10日間ほどSNSに投稿しない生活をしてました。 実は今年もZiNのハワイライブペイントを無事に終えたのですが、このライブペイントが終わったら3ヶ月休みをとる...
稼ぎ方あれこれ 人生に迷ってるならワーホリで1000万円貯めに行ったらどうでしょう? 皆さんはワーキングホリデーをご存知ですよね? 知らないと言う人は本当にもったいないですよ!! ジンジン 簡単に説明するとワーキングホリデーとは海外で仕事をしながら過ごせるVISAの事ですよ〜!ワーキング(働く)ビザ(VISA)と言う事ですね! あとオーストラリアのワーホリって働き方次第ではめちゃくちゃ稼げる事を知って...
便利なおすすめWEBサイト 航空券を安く購入する方法を知って海外でライブペイントをしよう! 海外にライブペイントをしに行く時の飛行機代っていくらかかってるんですか〜?っと聞かれる事が結構多いんですけど、海外での活動する時の往復航空券の値段を言うと 相談者A え!そんなに安いの!? っとビックリされる事が多いんですよね〜。 特に毎年クリスマスから1月10日くらいまでハワイでライブペイントをしているのですがその...
絵で生きるための百科事典 年末年始ハワイライブペイント2018の企画にかけた費用失敗談! こんちは〜ジンジンです! 近年海外でライブペイントがしたいという人が増て来ました。 ZiNも毎年ハワイでライブペイントをしているんですけど予想以上に多くの仕事が入って来ます。ZiNのようにハワイでライブペイントをしたいと思っても一番気になるところが 「どのくらいの費用がかかるのか?」 っという事ではないでしょうか? ...
ジンジンとZiNの人生 表現者は超貧乏生活を一度は経験した方が良い!その理由教えましょう! 皆さん超絶貧乏な暮らしってした事ありますか? 実は僕は専門学生時代にその超絶貧乏生活を送っていて1日に50円しか使えない生活を2年経験しましたが、その当時は地獄でしたね〜。常にお腹が空いてましたよ。 でもね… アーティストなどの表現者を目指す人は超絶貧乏な生活を1度は経験しておくべきだと気付かされましたね! ただ...
ジンジンとZiNの人生 2018年を振り返ると満足いく画家活動は出来てなかったようだ。 普段1年を振り返る事なんてしないんですけど2018年は夢を叶えたのはいいけどその反動でダラダラしすぎたと言うのもあったので反省も踏まえて振り返って行こうと思います。 1年間の流れダイジェスト2018 1月 2017年のクリスマスから2018年の1月9日までハワイでライブペイントをして多くの人達と出会い、友達も出来て仕事...